<< February 2019 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
200801
Monday
にーはお。
うわっ!こんなに面倒なんだぁ!
うちも、今回Fビザの半年(1次)しか取れず、上海戻ってまた申請しなくてはと思ってたトコ。
簡単ならFのままにしとこうかと思ったんだけど、これならZビザの家族にやっぱしようかな。
これもなんだらかんだら面倒らしいのだけど。。。
うわぁぁ、めんどくせぇぇ!
結婚する時ですら、本気で面倒だったのに・・・
子が生まれてもそんなの!?
早く聞いててヨカッタ!!!
将来の為に参考にさせてもらいまーーす☆
もしかしたら、また聞くかも!!!
ねぇねぇ、東京来ないのぉ?会いたいよぉ♪
こういう手続き、ホントに面倒くさいよね。
結婚するときすごい大変だったのを思い出した〜。
あと、前に日本で、無犯罪証明とかいうのを申請したときに、外務省も中国領事館も郵送じゃ受け付けてくれなくって、ハンコを押してもらうためだけの申請&受け取りで、岡山から大阪まで2往復するはめになったことがあるよ。
ホントやってられないよね・・・。
私もたったいま旧正月休みに一緒に日本帰国の準備してて、パソコンがフリーズするわなんやらで、やっとなんとか準備して明日にでも申請・・・・上海発予定5日なのに、間に合うかぎりぎりです><
これだけでもめんどくさいのに、そんなタイムリーなときに、もっとめんどくさいことを知ってしまい・・・・。あーーーー!!めんどくさいですね!!!私は2日に日本帰国♪ではではまた。
同じ国際結婚した身なんで嫌というほどわかります。ややこしいですよねー。正直国際結婚したことを後悔することも少なくないです。
いっそのこと旦那さんに日本人になってもらっては?うちはそういう方向で考えてますが。家族の国籍が別々って面倒くさいので。日本国籍のほうが移動するのも便利ですし。
Zも難しいの?今東京法務局から今度はなんと京都法務局に転送されてるところだよ。たらいまわしすぎる。
東京は残念ながら行けないのよ。
ブログ見てるよー。プレゼントとかやさしい旦那様だね。AKKOちゃんとこは絶対東京戻って正解だよね!
今は外務省は郵送で受け付けてくれるみたい。大使館は無理かも〜。幸い福岡に中国大使館あるからいいけど。いやだよねー。mihokoさんとこは子供の認証も取得済みってことなのかな。
今頃日本で羽伸ばしてるんだろうねー。
その後仕事とか彼のこととかどうなんだろう?
上海もどったらまた話聞かせてください。
家の場合は中国人として会社の代表登記してるから無理なんですよ。
本人もその気ゼロなようですしね。
こんにちは。。
ビザ、今半年の親訪ビザなんですが、それ以外のビザでも入国できるんでしょうか??
よく分からないんですよね〜・・・今回のは領事館に言われるまま取得したので・・・
ビザってほんまに面倒・・・・です(汗)
日本で結婚届を出されたなら認証(ブログで書いた内容の)をとれば最長1年とれるはずですよ。
-
管理者の承認待ちトラックバックです。